育児関係なくすみません!以下のホットケーキツイートに反響と質問が多々あったため、その解答などをこちらにまとめさせていただきました。
火加減は?焼き時間は?といったレシピに関するが質問が多かったのでまずは記載しておきます。
ポイントは牛乳少なめにすることと、最弱でじっくり焼くことです。牛乳少なめで生地が固くなり、弱火で焼くことで全体に火が通ります。これによって容易に裏返すことができます。
油は使えませんので、テフロン加工などが施してあるフライパンじゃないとくっついちゃうと思います。うまくいくと以下のようなきれいな焼色で火が通ったホットケーキが完成します!
もちろん最初は普通に作っていました、ボウルに材料を入れて、泡立て器でかき混ぜて、1枚づつ焼いて......
あるときこんな商品を見つけました。とても便利なのですが、欠点として好きなホットケーキミックスが使えない。
こういうのとかこういうのを使いたい。
そこで最初はもみもみホットケーキを真似してポリ袋に入れてもみもみしました。
そして最終的に最初の動画にあるようにフライパンだけで作るに至りました。作り方に記載しているように、生地固めでじっくり焼かないとこのように失敗するので注意です。